(15件)
転生賢者、毎週演出で笑わせて楽しませてくれたのが見てて楽しいアニメでしたね |
![]() |
|
転生賢者……楽しかったね……とがった演出回やバチバチの作画回もあったし……よかったよ |
![]() |
|
転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~ 最終回観た。主人公が寡黙キャラで、最後までパーティがモンスターで構成されてて、戦闘シーンの作画演出良くて熱かった!いい転生ものだった #転生賢者の異世界ライフ #tokyoMX |
![]() |
|
@hanemi_hiro 転生賢者とか黒の召喚士ら辺の主人公がただ強いだけで魅せれる演出もない作品の原作どれくらい売れてるのか気になる |
![]() |
|
転生賢者、ただこの「無機質で個性のない主人公」を面白いアニメとして成立させているのは間違いなくアニメスタッフの頑張りが大きくて、どうでもいい冒険をそれなりに楽しく見れたのはトンチキ絵面と、どうでもいい戦闘を無駄にかっこよく演出する、みたいな文脈で発生してるモノだから |
![]() |
|
転生賢者、基本的に質素な画面作りで淡々としてはいるんだけど、いきなりネタ演出ぶっ込んできたり作画解放パートがあったり楽しめる要素はそれなりだったので何かつまらないにしても見続けられる謎の魅力は備わっていたとは思うぜ |
![]() |
|
転生賢者最終回めちゃくちゃ良かったから録画消さないでまた後で観るぞ!! 最近のアニメ最終回はOPかEDどっちか無いこと多いけど転生賢者はOPとEDを続けて放送するという贅沢演出…!! 俺得でした🙏 |
![]() |
|
転生賢者の異世界ライフ #12 終?。演出が熱すぎず寒すぎずな感じで安定した作品だった。まだ物語は続くみたいなので、次なる冒険に期待しよう |
![]() |
|
Bパートは村での平和の宴とエピローグの在り方としては十分だったし、最後は「貴方があの転生賢者!?」→「「「ええええええええ〜〜〜〜〜〜!!!!!」」」と本作らしい締め方に笑顔が止まらない。 バックにはしっかりOPテーマ「無自覚の天才」を流す計らいも完璧な演出だった。 |
![]() |
|
「転生賢者の異世界ライフ」最後にOPとED曲まとめて流すの映画みたいな演出でいい。 |
![]() |
|
転生賢者、最初から最後まで面白くなかったな。 脚本も演出も今期最低レベルだな。 コミカライズだけ読んでればいい作品だ。 |
![]() |
|
転生賢者なんだかんだ最終回まで見たが、ベースうんこだけど恵まれた制作陣による演出と作画でかなり見れる作品になってたな |
![]() |
|
転生賢者の異世界ライフ最終回観たー 最後にOPとED両方纏めて流すタイプのED なんだかエンドロールの長い最近のゲームみたいな演出だあ(๑╹ω╹๑ ) それはともかく、良いアニメだったネ(๑╹ω╹๑ ) B級グルメって感じ 食べ易くて美味しい感じ |
![]() |
|
転生賢者、メリハリしっかりした中割りで派手に動くから見ていて気持ちが良い。 抑えられるところは止め絵スライドとか使ってコスト抑えてくるのに、演出のために必要となればカメラアングルの同心円移動とか容赦なく使ってくるのが見ててめちゃくちゃ面白いんだよ…… |
![]() |
|
転生賢者、挑戦的な演出の回とかはやっぱ楽しかったな……最終回で今までの話が収束してキメにくるのも良かった |
![]() |
|
もっと見る |
転生賢者 (445) 転生賢者の異世界ライフ (396) 面白い(123) 最終回(90) 商品(67) DMM(64) 紹介(62) 電子書籍(62) 漫画本 (62) スライム(60) 可愛い(50) 最後(46) Ed(42) 異世界 (40) 好き(39) ユージ (38) 楽しい(38) 主人公(37) 12話(35) 無自覚の天才 (34) slime(34) プラウドウルフ (30) 原作(28) 話(27) かわいい(27) GA(27) ノベル(27) 2期(26) 最強(26) 進行諸島(25) 得(25) 最終話(24) ドライアド (24) スラ(23) 作画(23) ナイス(23) OP(22) 最終(22) 転生(21) bookmeter(21) 強い(20) 今期(20) 視聴(20) ω(19) 話題(18) 黒の召喚士 (17) ナロウ(17) 普通(16) 期待(15) 演出(15)